第一回は私の経験
第二回は海外赴任後の現実と英語ができたらできること
第三回は効果的な勉強方法とおすすめ参考書、について書いてきました。
最終回はどうやってモチベーションを保つかです。
一番大事なポイントかもしれません。
あえてもう一度格言を書きます。
「”明日からやろう”ではなく、”今日まで頑張ろう”」
6. どうやってモチベーションを保つか
毎日重い腰をあげるモチベーションについてです。
一度腰があがれば15分はアッという間です。気づいたら30分ぐらいたってます。
だからまずは「腰をあげる」ことが重要です。
① 明確な目標を持つこと(いつまでに何ができる)
自分の願いを具体的にイメージすることです。
その時に見える情景・色、聞こえる音、自分の感情などなど、リアルに想像してください。
例えば、
・留学先バンクーバーのレストランで、中南米出身のクラスメートとワイワイご飯。 ~私ってなんてグローバル!
・旅行先コスタリカの現地ツアーに参加。一緒になったスペイン人となまけものやサルを探し、見つけた感動を共有。 ~英語ネイティブじゃない人とも楽しく会話できてる!
・携帯にかかってきたお客さんからの電話に英語で対応。 ~みんな私のほうをチラチラ見てる??私ってかっこいい!!
できればノートに書いて、忘れないよう見返して下さい。「そうそう私はこれがしたかったんだ!」と。
② ルーティン化
自分の中でいつ何をするか決めることです。
私の場合、駅まで歩く間はシャドーイング、電車の中では英単語を覚える、寝る前15分間は音読、と決めてました。
「時間が空いたらやろう」ではなく、「いつ、何をするか」を決めて、腰を上げましょう。
最初から欲張らず、無理のない範囲にすることも、続ける秘訣です。
友達と飲みに行くし、翌朝二日酔いの日もあります。そんな日はやらなくてOK。自分を責めず、その次にやったときに自分を褒めてください。「私エライ、ちゃんと続けてる!」って。
③ TOEICを3ヵ月ごとに申し込む!
試験の日程を決めてしまいます。
お金も払ってしまいます。
そうすると頑張らないとと思いますね。
その結果、点数が悪くてもしょうがない。言語はやった分だけ伸びるから、その時期がまだ来てないだけ。「言語はだれでもできるようになる!」
TOEICの受験料は7,810円(税込)。決して安い金額ではないですが、3ヵ月ごとと考えると、ひと月あたり2,603円です。
また、割引になる制度もあります。この制度を活用すると、最初の受験から6ヵ月以降のテストは7,150円(税込)になります。
こんな感じでうまく割引制度を活用して、受験するとお得です。
最初から3ヵ月毎の受験はやりすぎ、という方は、半年ごとでも良いと思います。
その代わり、いつ受けるか決めて、じぶんのカレンダーに落とし込んでください。
年間テスト日程のリンクも張っておきます。
【公式】年間テスト日程|TOEIC Listening & Reading Test|【公式】TOEIC Program|IIBC (iibc-global.org)
リピート割引制度について
TOEIC Listening & Reading公開テストにお申し込みいただくと、「受験した月の半年後から7ヵ月間(受験月の翌年同月まで)」に実施される 公開テストのうち1回が割引価格7,150円(税込)でお申し込みいただけます。また、この割引サービスを利用して受験すると、さらにその半年後にも同様の割引サービスが適用されますので、繰り返し受験される方にはとてもお得です。
出典:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
【公式】受験料・支払方法|TOEIC Listening & Reading Test|【公式】TOEIC Program|IIBC (iibc-global.org)
7. まとめ
テストと実際の会話は違います。
最終的にはテストの点なんてどうでもよくて、会話ができればいいと思います。
自分で海外に行って現地に飛び込んでしまう、のであればテストはすっ飛ばしてもいいと思います。
でも、普段の生活、仕事を考えるとなかなか難しいですよね。
会社で海外赴任を目指す、留学するとなると、最低限のスコアが必要です。
会社であれば、テストの点数自体よりも、その努力や伸びが「本気度」を表す尺度になる可能性もあります。
「環境」を変えるためには、それを自分の力で引き寄せる必要があります。
英語ができるようになって、その先何をしたいか、も重要ですね。
私はいろんな人種や背景を持った人たちとの会話や理解の先に、無限の可能性が広がっていると思っています。
昨今はAIが発達しています。
AIがあれば英語を勉強しなくても、と思ってる方もいるかもしれません。
でも所詮機械を通した会話では心を通じ合い、本当に理解しあうことはないと思います。
下手くそだとしても、お互い自分の口で話してはじめて心が通うのです。
だから人生の可能性を広げたいのであれば、やっぱり英語を勉強するべきだと思ってます。
長々と書きましたが、このブログが皆さんの人生のお役に立てば幸いです。
コメントを残す